2019年 ありがとうございました。
今日の神保町の街は穏やかで静かでした。
年の終わりを空気で感じながら
東京すがおも無事、2019年を締めくくる事ができました。
本年最後のお客様はこちらの記事の方です♡
とても繊細なやわらかいお肌です。
シェービングは控えた方がおすすめのお肌質ですが
通ってくださいます。
ライトの隣でハイチーズ!
素敵すぎるお客さまに恵まれているなと、しみじみ感じています。
数人のお客さま自身の漢字一文字を伺いました。
みほさん♡『無』
せっちゃん♡『音』
りかさん♡『進』
まゆみさん♡『満』
お肌に触れさせてもらいながら
うぅ~んと唸りながら一年を振り返って文字として表現してくださるその様子が
とっても美しいのです。
誰ひとりとして、同じ人生はないのだな。と思わせてもらえます。
愛おしいです。
2019年は私の技術がぶれてしまい、皆さまにご不便やご迷惑をおかけしたこともありました。
それでも東京すがおを信じてくださり、通い続けてくださった皆さま方。
陰で沢山のお力添えをくださった先輩方やお友達。
いつも見守ってくれている家族。
どんな私の姿でも受け止めてくれる最高のパートナーであるチャック。
そして諦めず、頑張り続けたあさいえり。
ありがとうございました。
2020年も共に豊かな笑顔が舞うことをお祈りしております。
オーナーあさいえり
後記
年が変わるって節目になるので振り返ったり、未来を見たり出来るよいきっかけになります。
今年に入った途端から心底苦しい一年でした。
ある日、もう駄目だ。。。とどん底にいる自分の現実を見ました。
誰に相談してもどうにもならない状態になった時、静寂と冷静の自分がいました。
状況よりも感情がどうにもならなくなったのですが、それはなんでだろう?と考えた時
人からの批判が怖いだけだと知ったんです。他人から批判されて馬鹿にされる事を恐れて生活してきている
ちっちゃな自分がいました。笑われるかもしれませんが、本気でそう思って生きてきていました。
そんな自分に気がついたらなんだろ、急に目が覚めました。
ん??もし、私が社会的に失敗したとしても、私の存在はそのままあるよなって。
社会的に成功者でも敗北者でも、私は私かぁ。。なにビビってたんだろ??
と、うまく言葉では表現できないのですが、苦しみ悶えていた気持ちがどっかいなくなりました。
その後、自分が苦手として逃げていた事にも挑戦するようになりました。苦しかろうが身体がおかしくなりそうだろうが、なんでも挑戦しまくりました。
すると、それを評価してくださる方があらわれました。助けてくれる人があらわれました。
で、また知りました。そっか!苦しんでもがいていいんだったーーー!!!ってww
しあわせだけを求めていましたが、苦しみブラボーでした。
生きるっておもろいなぁと思っています。
私の今年の漢字一文字は『生』です。
生きているから色んな体験できるんでした。わはは。