花粉やPM2.5が飛び始めました!?
街でマスクをしている方が増えてきてますね。
南風も強く吹いたせいですかね、お肌が荒れ始める季節に入ったようです。
いつもの化粧品でもしみたり、赤みや痒みがでたりなんて事もあるデリケートな時期になってきました。
身体を少しでも温めたり、ゆったり睡眠を取ったり、洗顔時の湯温を低くしたりと小さな事ですが、地味で基本的なことが大切なのでやってみてください。
お肌の調子が優れない時でもお顔そりは出来ますか?と質問を頂きます。
もちろん、その時々のご様子でオススメしない時もありますが、逆にお顔そりをした事でお肌のリズムが整い始めるきっかけになり、潤いや柔らかさが戻ってくることもあります。
花粉やチリ誇りの産毛付着を避けられるので産毛剃りは花粉症予防に効果的です🎶
オーナーあさいえり
後記
私は花粉やPM2.5等の影響で目の周りが痒くなり赤黒くなってしまいます。
こんな時は直ぐに皮膚科さんにお世話になります。
チャックと私と一つづつお年賀を頂きました。
ケンカしないようにふたつ!( ´艸`)
いつもいつもありがとうございます♪