🎎桃の節句は邪気祓いの日
きょぉ〜はたのしぃ〜ひな祭りぃ〜🎼.•*¨*•.•*¨*•.¸¸🎶🎼.•*¨*•.•*¨*•.¸¸🎶
『神保町ささま』さんのおひな様練切和菓子です⸜☺︎⸝
可愛すぎて、(´꒳`)ホッコリで、頂くまでに時間がかかりました。目で見て、味わって、お雛様🎎の意味まで考えながら楽しませてもらいました(*´︶ˋ)
ささまの若女将さん❤︎”ありがとうございます⸜☺︎⸝
いつもゆっくりして頂けて、私に身を委ねて下さり嬉しいです❀(*´▽`*)❀
包装もたまりません。
この紐を引っ張る時の感触も豊かです。
開けたらこれまた溜息がでます。
おもてなしや色使い、感触。とてもレベルが高いと思うのです。
細部にわたって何かを感じさせて貰える事で元気になれます。
芸術品でもあるのですね。
こんな素敵な芸術品を扱って居られる方のお肌をお手入れさせて貰えるのが嬉しいのです。自分の感性も磨きながら皆さまに気持ちよかった〜とゆったりして貰えるようにもがんばります✌︎☺︎︎
オーナーえり
後記
ひな祭りの起源は中国までさかのぼれるのでしたね。邪気祓いが大きな目的だと聞きました。
長い歴史の中で色々な想いや行いが繋がって今があるのだなぁ、、なんて思い巡らせながら、今の世界を遠くから見てみています。
ひろーーーく、ながーーーく、ふかーーーく、色々な視点から物事観察すると、楽しいです。正解をさがすのではなく
孤独になりながら自分だけの感覚と感性を見つけるのも楽しんでます。
(*ˊ ˘ ˋ*)。♪:*°